目次

令和6年度 ADSセミナー

令和6年度 ADSセミナーが開催されます。(本学学生・教員対象)
学部1、2年生の参加をお待ちしています!

第1回 生成系AIの使い方

6月6日(木)5限 201教室
講師:マッキン・ケネスジェームス先生 (総合情報学科 教授、機械学習研究ユニット)
近年話題となっている生成系AIの基本的な仕組みや使い方を実習形式で学ぶ.また,生成系AIの強みや弱み,さらに有効な活用法について実習を通して考える.

第2回 ゲノム科学から見る「個性」とは何か?

6月13日(木)5限 201教室
講師: 田中 啓介先生 (総合情報学科 准教授、生命情報研究ユニット)
「個性」とは何か,その問いは哲学にはじまり,今日では生物学や心理学など様々な学問にまで展開している.本講義は,生命にとって「個性」とは何かをゲノム科学の視点から最新の研究トピックに触れながら解説する.

第3回 サイバー攻撃とデジタル鑑識体験

6月20日(木)5限 201教室
講師: 岸本 頼紀先生 (情報セキュリティ研究ユニット,総合情報学科 准教授)
企業ネットワークに侵入して情報を窃盗する方法と,警察の鑑識のようにサイバー攻撃を捜査する方法について体験します.攻撃と捜査の両方を体験し,ニュースなどでは公開できないセキュリティの現場対応について学びます.

第4回 マルコフ連鎖モデルと顧客動線分析への応用

6月27日(木)5限 201教室
講師: 佐野 夏樹先生 (数理情報研究ユニット,総合情報学科 教授)
マルコフ連鎖は,とりうる状態が離散的なマルコフ性を持つ確率過程であり,様々な分野に応用されている.本講義では,マルコフ連鎖について概観し,顧客動線分析に応用して研究事例について紹介する.

第5回 OpenSimulator 体験

6月27日(木)5限 102教室
講師: 井関文一先生 (情報基盤研究ユニット,総合情報学科 教授)
OpenSimulatorはメタバースの元祖と言われるSecond LifeのOSS版システムです.セミナーではOpenSimulatorの概要説明と,実際にADS内のOpenSimulatorシステムを使用したメタバース内での物作り演習を行います.